手術で治す
治療法の発達で日帰り手術も可能になりました
生活に不便を感じるようになったら、手術を検討し始める時期です。
白内障手術は、白く濁った水晶体を取り出し、代わりに「眼内レンズ」を入れるのが一般的です。
点眼薬などによる部分麻酔で15〜30分ほどで終了するので日帰り手術も可能ですが、術後しばらく経過を観察する必要があるため、通院が難しいなら入院を検討しましょう。
入院期間は通常3〜4日ほどです。
眼内レンズは「単焦点レンズ」が第一選択肢です。
ただ、ピントが合うのは近くから遠方の一箇所だけなので、術後はメガネを併用する必要があります。
また、乱視補正用の眼内レンズも出てきています。
さらに近くと遠方の2箇所にピントが合う「多焦点(遠近両用)レンズ」(保険適用外)も選択可能です。
医師と相談の上、ご検討下さい。
こんな人は手術を考えたい
- 視力が0.7以下になって運転免許の更新ができない
- 明るいところに出ると眩しくてほとんど物が見えない
白内障の手術方法
STEP 01
前嚢切除
水晶体の前嚢を切り取る。
STEP 02
超音波吸引
水晶体の核と皮質を超音波で壊し吸引する。
後囊とチン小帯は残す。
後囊とチン小帯は残す。
STEP 03
眼内レンズ挿入
後囊の中に眼内レンズを挿入する。
眼内レンズ
直径6mm程度。
後嚢に固定するためのループが付いている。
透明度は半永久的に保たれる。
- 手術前には、手術お受けるのに問題はないかどうか、血液や血圧、網膜の働きを調べたり、眼内レンズの度数を決めるために検査をします。
- 全身状態が悪い時は、手術ができないこともあります。目の病気以外で治療中の病気がある場合は、よく医師とご相談ください。